県立の学校(特別支援学校)が4月中も休校になりました。
明日、始業式だったので、学校の先生方も大変な事と思います。
私たちも、各学校の動きをマチコミメールや保護者さんからの連絡をいただき
4月の支援を考え直している所です。
たからばこの4月受け入れ予定を出したばかりだったので何ともまた難しい判断になりそうです。
去年の千葉県は秋に災害に見舞われ、
今年はコロナウイルス。
普段の生活がどんなにありがたいか、身に染みています。
千葉県の花は「菜の花」です。
「菜の花」の花言葉は「小さな幸せ」。
学校に行ける事、好きな時に買い物に行ける事、友達に会える事。
普通の生活は小さな幸せの連続で出来ているなと思います。
いま、いろんな場所で菜の花が咲いています。
東習志野に送迎に行く時にも線路を挟んでみることができて心が和みます。
数か月前までは「当たり前」にできた事、あった事、やってきた事がいまはできませんが
また一か月、頑張って乗り切りたいと思います。